ユウの遊び場

気になったことを書いたり、やりたいことをやったりするブログ

【ポケモンUSUM】固定乱数のコツ 最速メニュー閉じのやり方(色違い)


先日、a0色クレセの厳選が終わりました。可愛いですね。


僕はエメタイマーを使った乱数が苦手でした。そんな人多いのではないでしょうか?
そんな人向けに簡単に乱数ができるメニュー最速閉じという方法を紹介します。
おまけに孵化乱数についても書いたので見てもらえると嬉しいです。

目次


固定乱数のやり方はこちらの方を参考にしました。
USUM 色固定乱数 やり方 3DSRNGTool 使い方 – 続・大人でもポケモン好き

(問題があれば消します)
これから書く内容は最低限固定乱数のやり方がわかっているものとして書くので、分からない人はとりあえず一回固定乱数固定をやってみることをおすすめします。


メニュー最速閉じとは?

現在位置を特定した後、Bを連打してすぐに接敵した際に進んだフレームを計算。
目標個体を決めてそことちょうど合うようにフレームを消化したら、連打で目標個体と出会えるというわけです。


例えば最速接敵が42フレームで、目標個体が850の場合は現在位置を808までもっていけば連打で850になりますよという簡単な方法です。


やり方

  1. 最速メニューのフレームを計算
  2. 目標個体を決めて、適度にフレーム消費
  3. QR画面でフレーム調整
  4. 連打

簡単に言うとこれですね。もう少し詳しく説明していきます。


1.最速メニューのフレームを計算
普通に乱数をやっていき、現在位置を求めます。Bを連打しながらスライドパッドを動かし、すぐに接敵して、そこ個体がどのフレームの個体かをだします。(ツールで探せます)
出た個体のフレームからさっき出した現在位置を引くと最速メニューの時間が割り出せます。ちなみに1歩で接敵できる位置でないとズレるかもしれないので、場所は調整しておきましょう。
1回では出ないこともあるので何回かやる必要があるかもしれません。
(準伝ように書いていますが、もちろんUBでもできます)


2.目標個体を決めて、適度にフレーム消費
もう1度乱数調整をやりましょう。
目標個体の200前ぐらいに止まれるようにQR画面に戻りましょう。もちろん100手前でも良いですが、安全を期すために私は200手前でやりました。


3.QR画面でフレーム調整
現在位置を求めて「目標個体-最速メニュー-現在位置」で出たフレームを消化していきます。
Aを押すごとに1ずつ消費していくので、ポチポチしてください。ちなみにAを押して針が回らないと消費されないようです。(つまり連打はダメ)


4.連打
Bを連打しつつ、スライドパッドを上に向けておきましょう。これでおそらく目標個体のはずです。違う場合はもう一度最速メニューの計算から始めましょう。
UBでもできると書きましたが、UBはB連打からのAボタンなので難しいです。準伝の方が安定しそうですね。


孵化乱数について

固定乱数が出来るようになって孵化乱数にも興味がわいたのですが、孵化乱数は何体目にこんな個体が出ますよってわかるだけで、狙った個体を出せるシステムではありませんでした。(知ってる人からしたらバカな話)


しかもやり方がクソだるい。SMからは色固定も楽になったのでやる理由が見当たりませんでした。(孵化しなくても良いというメリットはあるが)
特に気にせずいつも通りクルクルしてれば良いと思います。